2年経っちまったぜ

2019年5月12日
久々に店舗大会に参加してきました。

昼前の大会に参加予定が寝坊。夕方のモダンイベントに参加してきました。

デッキはもちろん純鋼ストーム。
新セットも発売したのでアップデートしました。

純鋼ストーム

<土地>
4 吹きさらしの荒野
4 あふれかえる岸辺
4 神聖なる泉
2 平地
<呪文>
4 血清の幻視
4 撤収
1 ぶどう弾
1 有毒の蘇生
1 leave/chance(日本語がわからん)
<クリーチャー>
4 純鋼の聖騎士
4 上級建設官、スラム
2 猿人の指導霊
<アーティファクト>
4 調和者隊の盾
4 聖戦士の盾
4 極楽のマントル
4 蜘蛛糸の網
2 骨の鋸
4 オパールのモックス
1 モックスアンバー
<PW>
2 崇高な工匠、サヒーリ
<サイドボード>
3 摩耗/損耗
3 ブレンタン炉の世話人
2 僧院の導師
2 神々の憤怒
2 撤廃
1 ギラプール霊気格子
1 聖なる鋳造所
1 集団恐慌

新セットからはサヒーリを追加。
・装備品でトークン生成
・純鋼コピーでエンジン補充
・モックスアンバーでの青マナ生成
・サイド後の僧院の導師コピー

細かいところでデッキの潤滑油になりうると思っての採用です。
そしてスイスラウンド3回戦へ参戦。

1回戦 UB?コントロール 〇〇

R1
2t目に相手はPW用ランドを2枚でエンドしたので返しでスラムをキャスト。
途中で止まってしまうが次のターンにleave/chanceの余波からぶどう弾で勝利。

R2
3t目に相手が漂流自我をキャスト。ぶどう弾を指定するも1枚しかないのでセーフ。そのままスラムでドローをつなぎ、僧院の導師でトークン9体で相手が投了

2回戦 GRアグロ 〇×〇

R1
僧院の速槍2体と火力でライフ3点まで減るがフルタップしたので返しで純鋼からのぶどう弾で勝利。

R2 
2t目に相手燃えがら蔦をキャスト。こちら、スラムにより装備品でドローをはじめてチキンレースを開始。
しかしつながらずにライフ残り5点でストップ。
そのあと、相手が2枚目の蔦をキャストしたので投了

R3
相手、燃えがらの蔦をキャストして赤1マナを立たせてエンド。
こちら、ブレンタン炉の世話人からスラムをキャストしてエンジン始動。
途中で撤廃をドローしたので蔦をバウンスしてそのままぶどう弾で勝利

3回戦 アミュレットタイタン 〇×〇

R1 
3tに純鋼からつないでぶどう弾で勝利

R2
純鋼2枚を流刑への道で処理される。
相手も加速できず長引くが契約コンボを決められ投了

R3
こちらはスラムが対処されなければ3キルハンド。
相手は
1t目 カルニの庭
2t目 緑白バウンスランドタップイン



勝利!!


久々に3-0できました!!!

<雑感>
サヒーリを1度もキャストできなかったので感触が不明。

猿人の指導霊はやはり必要と実感。
純鋼orスラムからスタートすると、撤収以外の呪文を唱える場面が発生。
モックスオパールを連打してマナの確保を行うとマナ不足が起こり、撤収や幻視が唱えられずにドローが止まる恐れがある。
そのため、土地/モックス以外のマナ源が必要と感じた。
実際、ドロー途中で純鋼や幻視をキャストしてモックスオパールを3枚使用して
ドローを続け、最後は指導霊2枚からぶどう弾で勝利という場面があった。

ブレンタン炉の世話人
初めて使ったけどマジ便利。流刑への道は勘弁な。

まだ試してみたいカードもあるのでちょこちょこ弄りってみたいです。
・太陽の義士、ファートリ:装備品で高タフネスになるのでアグロ構成も可能?
・時を解すもの、テフェリー:ソーサリー縛りで安全に。
・一族の暴行:装備品一杯なのでそのままトークンを大量生成。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索